■Wave-o-Matic
・ダウンロード製品
・納期:約1~3営業日程
■ライセンスタイプ
・Single User License
・Floating License
※Floating LicenseにはFloating Licenseサーバーソフトウェアが別途が必要になります。
Wave-o-Matic(ウェーブ・オー・マチック)とは?
Wave-o-Matic は、その名の通り「波のような動き」を作り出すツールです。
どんなレイヤーにも、自然でシームレスな揺れ(ウェーブ)モーションを素早く適用できます。
操作はシンプル、処理は高速、そして効果は驚くほど強力。
モーションの細部まで自由にカスタマイズ可能です。
一度試せば、そのパワーに驚くはずです。
浮かせてみる?
クライアント:
「このオブジェクトを水の上でぷかぷか浮かせてくれる?」
「あと、空中をランダムな動きで飛ばしてほしいんだけど。後で動きを変えられるようにもしてね!」
モーションデザイナー:
「……(心の声)マジかよ。」
一見簡単そうに聞こえる「浮かせる・飛ばす」アニメーション。
でも実際やってみると、特に複数オブジェクトを扱う場合はかなり大変です。
Wave-o-Matic があれば、その悩みは一瞬で解決。
波のような動きだけでなく、「浮遊」や「漂う」動きまでシミュレート可能です。
豊富なカスタマイズ設定で、あらゆる角度・スピード・タイミングでオブジェクトを自在に揺らせます。
しかも**動的に(ダイナミックに)**動作します。
キーフレームで同じことをやろうとしたら…想像するだけでゾッとします。
これを使えば、あなたの作業が本当に変わります。
リグを壊さない!
複雑なモーションを組み合わせると、エクスプレッションが壊れたり動かなくなったりしますよね。
「動きはかっこいいけど、他のアニメーションができない!」――そんな経験、ありませんか?
でも Wave-o-Matic なら大丈夫。
キーフレームを保持したまま新しい波モーションを追加できます。
さらに、既にエクスプレッションが設定されているレイヤーにもそのまま対応。
他の動きを壊さずに追加できるので、制作がスムーズになります。
2Dでも3Dでも完璧に動作
After Effects の世界では、2Dと3Dの両方を扱うことが多いですよね。
Wave-o-Matic はその両方に完全対応。
単なる2Dの動きだけでなく、3D空間での自然な揺れや浮遊感も思いのままに表現できます。
ワンクリックで完了
細かい設定は触りたくない?
大丈夫です。ワンクリックで適用、ワンクリックで有効化。
それだけで、何時間もかかる作業が一瞬で終わります。
あとはお茶でも淹れて一息つきましょう。
主な機能
- あらゆるレイヤーに自然な波モーションを作成
- 
ON/OFF設定で簡単に切り替え
- 
Impactスライダーで波の影響度をコントロール
- 2D・3Dの自動サポート
- 
位置の波を細かくカスタマイズ
- 
回転の波を細かくカスタマイズ
- 360度すべての角度に対応
- 
キーフレーム付きレイヤーにも完全対応
- 
エクスプレッション付きレイヤーにも完全対応
- 必要に応じてコントローラーオプションを使用可能
- 「めっちゃ賢いBin(管理ツール)」搭載
 
Wave-o-Matic は、自然な揺れや浮遊モーションを思い通りにコントロールできるツールです。
面倒なキーフレーム作業から解放され、アニメーションの表現力が一気に広がります。
                   
            詳細を表示する