■Swiss Knife for After Effects
・ダウンロード製品
・納期:約1~3営業日程
■ライセンスタイプ
・新規シングルユーザーライセンス
・新規フローティングライセンス
※フローティングライセンスには、フローティングライセンスサーバーソフトウェアが別途必要です。
Swiss Knife は 1 つのツールで無限の組み合わせが可能です
このツールには 20 の機能があり、それらを自由に組み合わせて、数千通りのバリエーションを作成できます。
■Swiss Knife の特徴
4 つのグループ(Parallaxer、Interactor、Placeholder、Support)を活用し、多彩なアニメーションを作成できます。
■幅広い用途に対応
キャラクターアニメーション、動画編集、テンプレート作成、UI/UX アニメーションなど、さまざまなプロジェクトに利用可能です。
■Parallax(視差効果)
このツール群は、簡単に視差アニメーションを作成できるよう設計されています。
・Parallax 2D:2D レイヤーで視差効果を再現(3D を使用せずに実現可能)
・Parallax 3D:近景と遠景の間にリアルな 3D 配分を設定
・Extruder:プレースホルダーから立体的な押し出しを作成
・Stack:2D・3D 空間で線形スタックを作成
■Interaction(連動アニメーション)
アニメーション同士を依存関係で繋げることで、より自然で高度な動きを実現できます。
・Dependence:特定のプロパティに依存したアニメーションを作成
・Interactor:最終選択レイヤーの位置関係に応じたアニメーションを適用
・Animarker:マーカーの位置に応じたアニメーションを設定
・Offset:すべてのパラメータを同じ値でアニメートし、時間差を加える
・Revolver:オブジェクトの回転をメインオブジェクトにリンク
■Placeholder(プレースホルダー機能)
日々の作業を効率化できる便利な機能です。
・Placeholder:シェイプレイヤーや画像レイヤーをプレースホルダーとして使用可能
・Piner:選択したパスの頂点に画像を依存させる
・Switcher:選択したレイヤーをプリコンポーズし、最大のレイヤーサイズにクロップ&タイムリマップを適用
・Alpha Matte:最上位の選択レイヤーをアルファマットとして他のレイヤーに適用
・Slideshow:プリコンポーズ内で簡単なスライドショーを作成
■Support(補助機能)
さまざまなプロジェクトをサポートする便利なツールが揃っています。
・Reorder:選択レイヤーの順序を逆にする
・Bake:エクスプレッションをキーに変換し、可能な限り最適化
・Tangents:適切なアークで位置移動を作成
・Resize:選択したレイヤーやアイテムを同じサイズに調整
・Slice:レイヤーを分割し、専用メニューで調整可能
・Swap:ワンクリックで選択レイヤーのソースを変更