■mograph.tools WIR3Dライセンス
・ダウンロード製品
・納期:約1~3営業日程
■ライセンスタイプ
・Single User License
・Floating License
フローティングライセンスには、フローティングライセンスサーバーソフトウェア別途が必要になります。
mograph.tools WIR3D を使用すると、数回クリックするだけで、After Effects の単一のシェイプレイヤーから3D ワイヤーフレームシェイプを作成できます。
超シンプルな3Dシェイプ
WIR3Dでは、数回クリックするだけで、さまざまなパラメトリック3Dワイヤーフレーム形状を作成できます。
単純な箱から円筒形になるまで、側面の数を増やします。

すべて1つのシェイプレイヤーで完結
「ループ」の位置・スケール・回転を調整することで、自分だけのユニークな形状を簡単に作成できます。
しかも1つのシェイプレイヤーで構成されているため、リピーターや他のエフェクトの追加も簡単です。
KBar対応、SVGアイコン付き。
よくある質問(FAQs)
Q. WIR3D はどのバージョンの After Effects で使えますか?
WIR3D は、ここ数年の主要な After Effects バージョン(Windows / Mac 両方)で動作確認されています。
レガシーエクスプレッションエンジンにも対応しています。
Q. WIR3D は何台のマシンで使えますか?
1ライセンスにつき2台までアクティベーション可能です。つまり、2台のマシンで同時に使用できます。
Q. シェイプに「塗り(Fill)」を追加できますか?
試すことはできますが、おすすめしません!
WIR3D のような複雑なパスに Fill を適用すると、After Effects の挙動が不安定になることがあります。
将来的なアップデートで対応する可能性はありますが、現時点では「ストローク専用」のワイヤーフレームツールです。
Q. WIR3D は Lottie 書き出しに対応していますか?
Bodymovin でのテスト済みです。
「エクスプレッションをキーフレームに変換」を有効にすると書き出しが可能です。
ただし、「面の数」を変更する際に不具合が発生することがあります(Lottie はホールドフレームが苦手なようです)。
詳細を表示する