マットツールの機能
マットレイヤー:
マットのモードは分かりにくい場合が多いですが、分かりやすいアイコンが特徴のこのツールを使えば、特別な操作をすることなく、必要なマットを適用できます。
マットツールは、レイヤー間でマットを作成・結合する際の煩わしさを解消し、マット操作をより簡単にします。
使いやすいインターフェースで、マットの結合、減算、交差、除外が可能です。
レイヤー同士の減算も可能です。
・マージ
・減算
・交差する
・除外
プリコンポーズ-デコンポーズ
ワンクリックでプリコンポーズとプリコンポーズ解除。
作物
現在のフレームまたは作業領域内のオブジェクトを、制限なく切り取ることができます。
選択した作業領域内のアニメーションオブジェクトに有効です。
・内容に合わせて構成を切り取ります。
・レイヤーを個別に切り抜く
・選択したレイヤーをグループで切り抜く
マスクによる分割:方法1
描画マスクを使ってレイヤーを分割します。
このツールは、オブジェクトに描画されたマスクによってオブジェクトを分割します。
マスクによる分割には2つの方法があります。
・方法 1:
オブジェクトに閉じたマスクを描画し、それによってそれらのマスクをメイン オブジェクトから分離します。
・方法2:
オブジェクトの周囲に4つの頂点を持つ長方形のマスクを描きます。他のマスクは直線状に描き、必要な数の頂点で開きます。
透明レイヤーの一部を分割する
選択したレイヤーコンポーネントを分離します。
任意のレイヤーまたはコンポジションに適用できます。
オブジェクトは透明である必要があります。
レイヤーを画像として結合
選択したレイヤーを画像ファイルに変換します。
このツールは、選択したすべてのレイヤーを1つの画像レイヤーに変換します。
選択したレイヤーをそのまま使用することも、画像レイヤーをそれらに置き換えることもできます。
グリーンスクリーンとブルースクリーン除去剤
複雑な設定を必要としないパワフルなキーヤー。
映像から背景を完全にリアルな方法で削除できます。
ワンクリックで背景色が自動的に検出され、適切な設定が適用されます。
ユーザーインターフェースには、元の画像を含むパネルが表示され、そこから画面の色を簡単に手動で選択できます。
さらに、アルファモードを変更するためのボタンなども用意されています。
このツールの他に、色の透明化機能も備えており、オブジェクトから任意の色を素早く削除できます。
透明度をフェード
レイヤーを線形に透明化
このツールを使うと、レイヤーを透明化できます。
このツールを使うと、オブジェクト上に2つのポイントを配置し、レイヤーの透明度がこれらの2つのポイントに従って変化し、選択したレイヤーが線形に透明になります。
任意のレイヤーまたはコンポジションに適用できます。
レイヤーのブレンド
レイヤーの任意の部分を表示する
重なり合ったレイヤーの任意の部分を表示するためのレイヤーブレンドツールです。
単一のシェイプレイヤーで選択領域を作成し、その領域を視覚的に表示できます。
このツールを使えば、特定のレイヤーに作成したシェイプを使って、下のレイヤーの任意の部分を動的に表示することが容易になります。
ブレンドしたオブジェクトを移動したり、特別なアニメーションを作成したりすることも可能です。
その他多くの機能: