商品情報にスキップ
1 1

PENCIL Park

通常価格 ¥11,770
通常価格 ¥11,770 セール価格 ¥11,770
(税込)
SALE 売り切れ

この商品はダウンロード商品です。
注意: フローティング ライセンスには、フローティング ライセンス サーバー ソフトウェアが必要です。
drAEwAfter Effects上で直接描画・アニメーションが可能な PENCIL Park drAEw
描いたアートをタイムライン上の編集可能なシェイプレイヤーに変換し、モーションデザイン、アニメーション、ストーリーボード制作のワークフローを効率化します。

After Effects上で描いて動かす、新しい制作体験。
drAEw は、After Effects内で直接描いてアニメーションできるツールです。
外部アプリに切り替える必要はなく、1つのパネルでスケッチから動き付けまで完結します。

ベクターツールやオニオンスキン、リアルタイムのシェイプ変換に対応。
手描きの自由さと精密な制御を両立し、アニメーターやモーショングラファーの制作効率を大きく高めます。

アニメーションは1つのキーフレーム付きレイヤーでも、フレームごとに分けたレイヤーでも出力可能。
「オートモード」を使えば、描いてすぐタイムラインに反映されます。直感的で柔軟な制作が可能です。


drAEw vs After Effects標準ペイントツール

drAEw AE Paint Tool
セットアップ速度 パネルベースの高速アクセス 遅いツール切り替え
元に戻す/やり直しエクスペリエンス 直感的なUI駆動 面倒(ブラシの手順を元に戻す)
再利用性 高(形状は再利用/変更可能) 低(映像に焼き込む)
描画後の編集 高完全に非破壊的 非常に限られている
フレームごとのアニメーション ネイティブオニオンスキン、タイムライン 手動レイヤー複製


コア機能

  • 現在のビューを必要な時にいつでもdrAEwに取り込めます
  • drAEw上にベクターパスを直接描画し、After Effectsで編集可能なシェイプに変換できます
  • 正確なアニメーションのタイミングを調整するためのフレームデュレーションコントロール
  • ストローク、塗り、アルファ(透明度)のカスタマイズがリアルタイムで反映
  • フレームごとの動きを確認できるオニオンスキンオーバーレイ
  • 線を洗練するためのシンプル化ツールとスムージングツール
  • 柔軟な出力のための自動モードと手動モード
  • コンポジションのサイズと座標を維持
  • 属性を保持したまま、タイムラインですぐに使える形式で書き出し
  • レスポンシブでドッキング可能なパネル

活用方法

  • 描画、アニメーション作成、そしてコンポジションへの反映
  • コンポジション内で直接、ストーリーボードやアニメーションコンテをスケッチ
  • 迅速なフレームごとのアニメーション制作に集中
  • 不透明度を調整しながら、既存のアートの上に(レイヤーを重ねて)トレース
  • レイヤーに注釈、吹き出し、メモを視覚的に追加
  • ビューポートとキャンバスを瞬時に切り替えながら作業
  • ワンクリックまたはショートカットでレイヤーやキーを書き出し




スピード重視の制作を支えるショートカットキー
drAEwのキーボードショートカットは、単なる時短ではなく、作業の流れを止めずに描き続けたいクリエイターのための“操作インターフェース”です。
・? / Ctrl + Tab:Grab Frame
 現在のコンポのフレームをキャプチャし、キャンバス上に参照画像として表示。
Alt / Option + Shift:New Layer
 新しいレイヤーを即座に追加。モーションの分解や描き分けに便利。
Alt / Option + Enter:Send
 描いたキャンバスをキーフレーム付きレイヤーとしてAEのタイムラインに反映。
? / Ctrl + Enter:別の送信方法
 より手になじむ操作感で、ペンとタイムラインを行き来するアーティスト向け。

Smart Jump & Grab


自動ジャンプ&フレームキャプチャ

画面右下の矢印をクリックするだけで、次のフレームへ自動的に時間を進め、次のコンポジションフレームを参照画像として取り込めます(ショートカット不要)。
「Frame Duration」(スライダー)で指定したフレーム数だけジャンプし、直後にフレームをキャプチャします。
直感的なストレートアヘッドアニメーションやポーズ・トゥ・ポーズに最適です。


Frame Duration(フレーム持続時間)

「Frame Duration」スライダーでは、1枚のドローイングがAfter Effects上で何フレーム分表示されるかを設定できます。タイミング管理が重要なアニメーション制作において、作業精度を高めるための中核的な機能です。


Opacity Slider(不透明度調整)

キャンバスレイヤーの透明度を調整できます。
オニオンスキン表示の際に前のフレームが見やすくなり、トレース作業や参考画像の上描きもスムーズに行えます。


書き出し方法

drAEwでは、After Effectsへの出力形式を2通りから選べます。
・レイヤースタック(Stack of Layers)
 各ドローイングを独立したシェイプレイヤーとして時間軸に沿って配置。個別調整やタイミング管理、スタイル変更に最適。
キーフレーム付き単一レイヤー(Single Keyframed Layer)
 すべてのドローイングを1つのレイヤーにまとめ、各フレームにキーフレームを打って表現。タイムラインをシンプルに保ちたいときに便利。


用途に応じて柔軟に使い分けることで、作業効率と表現力の両方を高められます。



詳細を表示する