この商品はダウンロード商品です。
注意: フローティング ライセンスには、フローティング ライセンス サーバー ソフトウェアが必要です。![AEパスファインダー]()
高度なベクターシェイプ編集
AEPathfinderを使うと、単一または複数のレイヤーにあるベクターシェイプを、結合、分割、トリミング、アニメーションすることができます。
これにより、本来のシェイプレイヤー処理が可能になります。

After Effects標準のパス結合では、基本的な結合のみで、分割やトリミングは不可能でした。AEPathfinderなら、単一・複数レイヤーのシェイプを、結合、分割、トリミング、アニメーションできます。
After Effectsにこれまでなかったツール
AE標準にはベクターシェイプの分割やトリミングなどがありませんでした。
AEPathfinderなら、これらをワンクリックで行えます。
高速&柔軟
手動でパスをコピーする必要はありません。
レイヤーを選んで操作するだけで、即座に編集可能な結果が得られます。
操作はとても素早いです。
非破壊ワークフロー(エクスプレッション不使用)
新しいシェイプレイヤーが生成されるため、元のアートを変更せずに試せます。処理中にCtrl/Cmdキー(またはShift/Alt)を押すと、元のレイヤーを自動で削除するオプションもあります。
モーションデザインに新たな可能性
シェイプの分割やアニメーションでの表示(リビール)など、ベクターを使った表現の幅が広がります。
AEPathfinderの賢い点は、単一レイヤー選択時はAE標準の結合機能にアクセスでき、複数レイヤー選択時は元を残して新しいレイヤーを作成するという、使い分けができる点です。
処理後に「シェイプ分割」機能を使えば、結果を個別の要素に分けてアニメーションできます。
主な用途:
・UIアニメーションの要素(アイコンやボタンなど)を素早く分解し、状態遷移のアニメーションをスムーズに作成できます。
・ロゴリビールなどの複雑なベクターマークを、アニメーション用に精密に分割・処理できます。
AEPathfinderは、After Effectsのベクターワークフローにおける重要な課題を解決するツールです。
パス分割でダイナミックな表現、シェイプのアウトライン化で精密なストロークアニメーション、レイヤーの分解・結合などが簡単に行えます。
ヒント: Shift、Alt、またはCmd/Ctrlキーを押しながら処理を実行すると、元のシェイプレイヤーを自動的に削除します。
1クリックでの複数レイヤー操作例:
詳細を表示する